![]()
2008年 ビックシャワーイベント 9月6日7日 サーフセミナー
9月も泳げる下田の海! 熱いビーチでとことん遊ぼう!
![]()
![]()
マリンネット下田主催
キッズサーフセミナー 大人の為のサーフセミナー 2008
マリンネット下田ビックシャワーサーフレッスン
9月と言っても、海はまだまだ賑わっている、下田市吉佐美、大浜海岸。
下田の夏の最後のイベントとして、恒例となっている《ビックシャワー》と
同時開催として4年目を迎えました。
今年も静岡県内はむろんのこと、東京、神奈川などから家族連れで多くの参加者が集まりました。
2日間をご家族で、子供のスクール、大人のスクールと参加していただいた方も
多くいらっしゃり楽しく過ごしていただきました。
当日は天候にも恵まれ、波のサイズも腰前後で、スクールを行うには最適の条件がそろい、
集まってくれた皆さんも楽しく有意義な一日を過ごせたことと思います。
![]()
![]()
![]()
![]()
キッズレッスン
1日目に行われた、キッズレッスンには6歳から、16歳までの30人の参加者が集まりました。
参加者に同伴する父兄も合わせると100名近くなり、ビーチに立てられたテントからも
人があふれるほどでした。
キッズスクールは初心者クラスと、中級者クラスに分かれて行なわれました。
初心者クラスでは初めてサーフボードを手にする子供もいて、興味心身にインストラクターの
お兄さんの話に耳を傾けていました。
海に入ってからの実技では、ほとんどの子供たちがボードに立ち上がり、
波に乗る楽しさを感じてもらえました。日本で有数なきれいなビーチで、
初めて波に乗れた楽しみは一生、忘れないものになったことと思います。
中級者スクールでは日本を代表するプロサーファーにコーチングしていただきました。
試合形式で海に入り、1本1本のライディングをチェック、プロサーファーからの的確なアドバイスで、
今後のレベルアップの手ごたえを感じたことでしょう。


大人のためのサーフィンスクール
2日目は大人のためのサーフィンスクールが、20名の参加者を集め行なわれました。
前日に行なわれたキッズレッスンに、参加した子供たちの父兄の方もいらっしゃって、
この日も家族そろって楽しむ姿が見られました。
初心者を対象とするスクールで、体力に自信のある方も多く、簡単に波に乗れると思っていた方も、
実際に海の中でのテイクオフの難しさにびっくり。
ずっとサーフィンを始めたかったのに、なかなかチャンスに恵まれなかった方からは、
やっと始められた事を喜んでいただき、私たちもやりがいを感じました。
![]()
![]()
マリンネット下田では、サーフィンをスポーツ教育の一環としてとらえ、
美しい海を守ることを子供たちに伝えていく活動をしております。
一度でもビーチクリーンをした人は、ごみを捨てません。
素足で白い砂浜を走り回ると、大切にしたいものが判ってきます。
全ての人に自然を大切にする心を持ってもらいたい。
自然とたわむれるサーフィンを通して、自然の大切さが少しでも伝わればと思っています。
2008サーフセミナー、サーフレッスン開催にご協力くださった皆様、また、
日ごろからマリンネット下田の活動をサポート頂いている皆様、ありがとうございました。
今度ともより一層のご理解とご協力を心よりお願い申し上げます。
マリンネット下田 サーフセミナー実行委員会
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
![]()
セミナー感想
・マンツーマンでやってくれて大感激です。すぐなげやりになる子ですが、先生が上手にがんばらせてくれました。運動神経ゼロの子ですが、楽しそうでした。苦手なこともチャレンジできる子になれたかな。。。親も楽しませていただきました。ありがとうございます。(町田市)
・プロサーファーの人達と身近に接することができるイベントで、子供たちにはとてもいい経験になったと思います。(河津町)
・ほとんどの子供が見る見るうちに上達していくのがわかって、見てて楽しかったです。有難うございました。(大田区)
・丁寧に教えてもらってよかったです。何より子供が「楽しい!!」と言ってました。
・毎年参加させていただいています。コーチの方に親切に教えていただき、子供たちもサーフィン・海が大好きになりました。(河津町)
・美しい海でサーフィンできて、幸せです。
・とても親切ていねいに教えて頂き、感謝感激です!! みんな楽しそうでほとんどの子供たちが立てるようになって「すごい!!」 「ありがとうございました」(大田区)
・来年も来ます(西伊豆町)