2020年東京五輪・パラリンピックに参加する海外選手や関係者と住民が文化交流する政府認定都市「ホストタウン」をPRするポスターを下田市推進協議会が制作。下田市は米国とサーフィンを中心に交流するホストタウンに登録されています。 写真は下田市出身のトッププロサーファ […]
東京五輪・パラリンピックホストタウン下田市推進協議会
2017年12月 下田市はアメリカ合衆国・サーフィン競技の東京五輪・パラリンピックのホストタウンとして登録されました。 ホストタウン活動は静岡県、牧之原市とも連携を図りながら、開港の歴史を切っ掛けとして長年にわたり交流を進めてきたアメリカ合衆国とサーフィン競技を […]
BIG SHOWER 2017 Adult Surfing Lesson Photos
BIG SHOWER 2017 大人のサーフィンスクール 開催日:9月10日(日) 天候:晴れ 風:北東の風 微風 サイドオンショア 波のサイズ:ヒザ〜たまにコシ 撮影:土屋高弘 大人のサーフィンスクール当日は澄み切った青空と輝く波の最高のコンディション! スク […]
BIG SHOWER 2017 Kids Surfing Lesson Photos
BIG SHOWER 2017 キッズサーフィンスクール 開催日:9月9日(土) 天候:くもり時々晴れ 風:北東の風 弱いサイドオンショア 波のサイズ:モモ〜たまにコシ 撮影:水口知己 当日は穏やかなコンディションで子ども達はサーフィンを楽しみました! 参加者は […]
全日本サーフィン選手権大会:静岡伊豆支部入賞者
第52回全日本サーフィン選手権 開催日:8月22日〜27日 会場:静岡県磐田市 伊豆支部から出場した3人が優勝を含む上位入賞を果たしました! ショート:ウィメンズクラス 山田麻由美さんが優勝! マスタークラス:準優勝 澤井革さん。 グランドマスタークラス:準優 […]
夏のサーフィンエリア規制について
下田市夏期海岸対策協議会からのお知らせ 下田市内海水浴場開設期間は8月27日までとなっておりますが、現在も多くの海水浴客で賑わっています。 今後もたくさんの来遊が予想されることから、ライフセーバーの監視業務を延長することとなりました。 それに伴い、サーフエリアと […]
BIG SHOWER 2017 サーフィンスクール参加申込
伊豆下田の美しいビーチでインストラクターがサーフィンを楽しくレクチャーします。 会場は下田市:吉佐美大浜海岸。輝く海の上をサーフボードで滑ってみませんか。 夏の終わりに楽しい思い出を作ってください! キッズサーフィンスクール 開催日 2017年9月9日(土曜日) […]
第3回 伊豆下田 ブルーオーシャン ムービーコンテスト
第3回 伊豆下田 オーシャンブルー ムービーコンテスト応募要領 応募期間 2017年9月1日(金)~10月15日(日)必着 賞金 グランプリ (1点) 10万円 準グランプリ(1点) 3万円 特別賞 (1点) 1万円 参加資格 不問 プロ‧アマ […]
下田のビーチで行うサーフィンスクール、大会について
サーフィンの大会、スクールの増加に伴って、各ビーチ地元住民等より、ゴミの不法投棄、騒音、違法駐車等の苦情が寄せられています。 大会、スクールのバッティングやエリアを規制するために、一般サーファーが自由にサーフィンできない等の意見もあります。 また、主催責任者を明 […]
4~6月 マリンネット下田 主催・共催イベント案内
日頃より、マリンネット下田の活動にご理解とご協力をいただきまして誠にありがとうございます。 春の訪れとともに私たちのマリンスポーツ体験活動も始動致します。 4月から6月までの活動が決まりましたのでご報告致します。 「下田ブルーオーシャン マリン講座」 ファミリー […]
キッズ&親子SUP体験会
平成28年10月2日 日曜日 下田市:世界一の海づくりプロジェクト主催 協力:マリンネット下田 開催地:下田市外浦海岸 初めての企画となる「キッズ&親子スタンドアップパドル体験会」を開催しました。 伊豆の海の素晴らしさを認識する切っ掛けと健康増進、リフレッシュ、 […]
下田市:世界一の海づくり基金へ寄付
平成28年9月21日 マリンネット下田は、下田市「世界一の海づくり基金」へ10万1350円を寄付致しました。 9月21日福井祐輔市長を訪れ寄付金を手渡しました。 寄付金はアメリカ/カリフォルニア在住のサーフィンアーティスト”アンディー‧デイビス氏”に依頼して描い […]